とびの仕事紹介
そもそもとびってどんな仕事?
建物建設の最初から最後まで関わる
「現場の華」鳶工は、こんな仕事。

「建物」というものづくりを準備工事から完成まで支える仕事です
準備工事
- 仮囲い組立等
- 工事着工前に、歩行者・周辺住民の安全や環境を確保し工事に影響を及ぼさないように、工事する敷地と道路・隣接敷地を区画する仮設の囲いを設置する。

土工事
- 根切り、山止め、埋戻し
- 建物の地下階や建物の基礎などの、地表面より下の構造物をつくるために土砂等を掘削する。

仮設工事
- 外部足場組立て、内部足場組立て
- 建築工事を行う際に設けられる、作業をするために必要な仮設の作業床や通路を組み立てる。屋根工事や外装工事などを行うために建物外周部に設けられる「外部足場」と、壁・天井などの工事のために建物内部に設けられる「内部足場」などががある。

クレーン組立
高層部への資機材を楊重するための大型のタワークレーンを組立てる。タワークレーンは地上で移動式クレーンによって組立てられ、その後はマストを継ぎ足し自力で上昇(クライミング)する。

鉄骨工事
- 鉄骨組立、本締め
- 建物の躯体構造に鋼材を用いる場合、工場で製作した梁や柱などの鉄骨部材を、現場で図面をもとに組立て、骨組みをつくる。

コンクリート工事
- コンクリート打設
- 鉄筋コンクリート造の構築物において、型枠の中にコンクリートを流し込み、柱・梁・床などの構造物を作る。

外壁工事
- PC取付
- 躯体に工場で製作された外壁(カーテンウォール)を取付ける。

仮設解体
- 外部足場解体
- 外壁などの外装工事完了後、外部足場の解体を行う。

PHOTO GALLERY
掘削工事
掘削工事
土工事 根切り後
外部足場組立中
外部足場組立中 大組したユニットをつり込み中
外部足場組立中
外部足場組立中
通路足場組立中
建設現場のクレーン
鉄骨建方 大梁取付け
鉄骨建方 大梁取付け
鉄骨建方 玉掛け作業
鉄骨建方中
コンクリート打設作業
とびの仕事ギャラリー
